初めての今週のお題!~連休明けはサボりたい~

今回はこのだらーブログ初の今週のお題について書いていこうと思います!

 

ゴールデンウイークも終わり、ほとんどの人はいつも通りの仕事の日々が始まりましたよね。僕もその一人です。

 

なんでゴールデンウイークなどの連休はあんなにも早く感じてしまうのでしょうか、、

 

 

早速ですが皆さんは仕事をサボるとしたら、どんなことがしたいですか??

 

僕もちょっと考えたんですけど、急に仕事をサボったらなんて言われてもなかなか想像できないですよね笑

 

なので今回は、僕が一日仕事をサボれるとした時に、どんなことをして、何に時間を費やしたいかをお話ししていきます!

 

1.読書

まず一つ目は読書です!

仕事を折角サボれるのに読書?って思った方もいるかもしれませんね笑

小学生から大学生になるまで、僕はほとんど本なんて読んでこなかったのですが、社会人になり、なぜかこのタイミングで勉強しなきゃ!って思ったんですよね笑

仕事の行き帰りの電車や、仕事の合間にも読書しています!

系統はビジネス書や自己啓発系が多いです。

もし、仕事を1日サボれるとしたら、一日中本を読み漁りたいですね笑

 

2.食べ歩き

二つ目は食べ歩きです!

実は、走ることと同じくらい、美味しいものをお腹いっぱい食べることが大好きなんです。そのせいで運動をやめるとすぐに太ってしまうのですが、、

今食べたいものは、川越の芋系のスイーツだったり、すき焼き、名古屋のひつまぶしなんかを食べにいきたいですね!

あとは、豊洲市場の海鮮とか、北海道のラーメン、東北の牛タンなどなど、、

いろんなところに行きたいです笑

 

3.一人カラオケ

三つ目は一人カラオケです!

三つとも一人で完結してしまうことで、友達いないと思われると思いますが、大丈夫です。いますよ。  ...いますよ?

僕は高校に時の文化祭で、友達とバンドを組みボーカルを担当したくらい歌うことが大好きです。お風呂に入るとマイブームの曲を流し、熱唱しています笑

一緒に住んでる家族は何もいって来ませんが、どう思っているのでしょうか?笑

選曲は、その時の流行りの曲を歌うことが多いですね。

十八番は菅田将暉さんのさよならエレジーです!この曲が一番自分の音域にあっていて、歌いやすく、点数も出るんですよね笑

 

 

実は陸上以外にも僕は趣味が多くて、いろんなことを日々しています。

さまざまなことに興味が湧いてしまうので、どれも極める前に飽きてしまうのが悩みではあるんですけどね、、

今後もいろんなことにチャレンジしていきます!

 

今回は、陸上に全く関係のないお話しでした!

最後までご覧いただきありがとうございました!

足が速くなる(走り方)~スパイク紹介~

今回もスパイク紹介をしていきます!

 

いきなり僕の実体験をお話ししようと思うのですが、大学3年生の冬季練習の終わり頃、なかなか調子が上がらない状態だった僕は気分転換にスパイクのメーカーを変えてみました。

 

すると、その日から練習のタイムも調子も上がり、シーズン初戦でも大幅ベストで走ることができました!

 

何が言いたいかというと、陸上競技は自分に合ったスパイクを選ぶことが大切ってことです!

 

では、スパイク紹介をしていきます。

 

 

 


 

 

今回はナイキのZOOM SUPERFLY ELITEの紹介です!

 

このスパイクはとても人気なモデルのため、知っている方も多いのではないでしょうか?

 

ZOOM SUPERFLY ELITEの特徴をお話ししていきます!

 

1.プレートについて

プレートの硬さはひと言、とても硬いです!笑

新品のプレートを手で曲げようとしてもぜんぜん曲がりません。

実際履いてみても、非常に硬く、地面からの反発力を無駄なく推進力に変えることができます!

 

2.アッパーについて

アッパーに関しては、幅が狭くできており、伸縮性はあまりありませんが、フィット感はそこそこあります。

足の幅が狭目な方や、アッパーにあまりこだわりがない方などはおすすめです!

 

3.デザインがかっこいい

ナイキのスパイクは、とにかくデザインがかっこいいんです笑

競技場でナイキのスパイクを履いている人を見ると、かっこいい!ってなりますし、ちょっとだけ速そうにも見えます笑

スパイクなどの道具は、自分のモチベーションに大きく影響するので、ナイキのスパイクを履いて、より一層陸上に打ち込みましょう!

 

4.トップ選手の着用率が高い

実は、トップ選手の着用率が高く、以前は山縣選手、ケンブリッジ選手、小池選手、多田選手など多くの選手がこのスパイクを履いてレースに出場していました!

 

日本のトップ選手と同じスパイクを履いているってそれだけで気持ちが上がりますよね!

 

5.どんな人におすすめか

このスパイクはプレートが非常に硬く、曲げることが難しいため、体重が重い、一歩一歩地面を踏むような走りがしたい、前に転がるような走りがしたい方におすすめです!

 

体重が軽かったり、ピッチを速くして走る人はあまり向いてないかもしれません。

 

また、100mの自己ベストで言うと、11.5を切れる人はこのスパイクを履くと、より自分のパフォーマンスの向上に繋がるかと思います!

 

6.まとめ

今回はナイキのZOOM SUPERFLY ELITEをご紹介していきました!

少し上級者向けのスパイクになるため、購入する際は友達に履かせてもらったり、お店で試し履きをしたり、一度履いてみるといいかと思います!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

今後の配信をいち早く読みたい方は是非読者になってきださい!

足が速くなる!(走り方)~桐生祥秀選手の走り方について~

日本人初!桐生選手について!

 

桐生祥秀選手といえば、2017年9月9日、福井運動公園陸上競技場で開催された日本学生陸上競技選手権大会において、日本人初の9秒台となる9.98をマークした、今の日本短距離界を牽引する選手です。

 

今回は、そんな桐生祥秀選手の走り方についてお話ししていきます!

 

陸上をしている人は、自分と桐生選手他、どこが違うのか、何が足りないのかを見つけ、自分の競技に活かしましょう!

 

 

1.スタート〜加速局面

桐生選手のスタートから加速局面の特徴は、

前に倒れそうになる体に遅れず足が前に送り出すことができ、支持脚でしっかり地面を押していることです。

 

加速局面では、前傾姿勢を保ち、前に倒れる力を利用して加速していくことがいいとされています。しかし、筋力がない状態で前傾姿勢を作ろうとしてしまうと、足が前に出てこなくなってしまったり、転びそうになってしまいます。

桐生選手は、比較的深い前傾姿勢を保ち、地面に足を接地した際に逆足がもう前に出てきてます。

こうすることで足が後ろに遅れる(足が流れる)ことがなくなり、より長い時間加速することができるのです。

 

2.中間疾走~フィニッシュ

桐生選手の中間疾走の特徴として、第一に挙げられることは、上半身を捻じるようにして走るという点です。

 

走りを見るとき、私たちは手足の動きに注意を向けがちですが、実は上半身(体幹部)がどのように動いているかが走りにおいてはとても重要です。

 

桐生選手は、手足を真っ直ぐに動かすのだはなく、胴体から立体的に動くことによって筋肉の伸長反射を使い、大きな力を生み出しています。

 

しかし、ただ捻ればいいというわけではなく、腹圧が高まっているかどうか

がとても重要で、腹圧が入っていない状態で捻っても左右のブレにつながってしまい、パフォーマンスの向上にはつながりません。

※腹圧の高め方については今後発信予定です!

 

また、桐生選手は上半身の姿勢がとても綺麗です。

 

人間にはニュートラルポジションという、基本姿勢があるのですが、この姿勢から崩れている人がほとんどです。しかし桐生選手はこのニュートラルポジションに極めて近いポジションにあり、物理的にとても効率の良いフォームで走ってます。

 

3.桐生選手のスパイクは?

 

日本人で初めて9秒台を出した桐生選手はどんなスパイクを履いていたんでしょうか!

二つほどご紹介します!

 

 


 

 

一つ目は、ジェットスプリントです!

こちらのスパイクは桐生選手が初めて9秒台を出したときに履いていたスパイクです!

ジェットスプリントは他のスパイクと比べ、プレート部分の傾斜が少なく、フラット接地で走る人にとっておすすめのスパイクとなっております。

プレートはやや硬めになってますが、加速局面の違和感などはなく、傾斜が少ないため地面にしっかり力を伝えて走ることができます!

 

桐生選手が9秒台で走ったスパイクというだけで、なんだかテンション上がりますよね!

 

 

 


 

 

もう一つはメタスプリントです!

こちらのスパイクは短距離スパイクでは非常に珍しい、ピン(針)がないスパイクとなっています。

 

ピンが地面に刺さって、抜ける時間もロスになるという考えらしいです。。。すごいですよね。。。笑

 

ピンがなくて滑らないの?と疑問に思う方もいるかと思いますが、特殊な突起物が加工されており、全く滑りません。

 

そして、このスパイクはプレートに注目がいきがちですが、アッパーが特別なHL -0メッシュという素材を使っており、足全体のフィット感がずば抜けてよくなっております。

 

絶妙な伸縮性があり、どんな足の形の方でもフィットするんです!

 

 

4.まとめ

今回は桐生祥秀選手についてお話ししていきました!

桐生選手は独特な走りに見えて、非常にお手本となるような走りをされているため、多くの方に参考になるかと思います!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

足が速くなる!(走り方)~初心者におすすめのスパイクについて~

陸上のスパイクを初めて購入しようとしている方、陸上を始めたばかりで、どう選んだらいいかわからない方、いますよね?

 

今回はそんな方のために、おすすめのスパイク紹介をしていきます!

1/100秒を争う陸上競技において、自分に合ったスパイクを履くことは、勝敗を決める重要な要素です。

 

自己ベストタイム、年齢によって合うスパイク、合わないスパイクがあるので、ぜひ参考にしてください!

今回は、初心者におすすめのスパイクです!

 

1.陸上を始めたばかりの人はどんなスパイクを選ぶべき?

陸上を始めたばかりの人は、どんなスパイクを選ぶべきか、結論から言いますと、

 

様々な種目に対応したスパイク

 

がおすすめです。

 

なぜかというと、小学生、中学生から陸上を始める方は、自分のやりたい種目は決まっていても、自分に合った種目がまだ定ってないからです。

 

小学生は様々ある陸上競技の種目の中で、自分にあった種目、自分が勝てる種目を選ぶことが重要です。

 

なので、短距離専門スパイク、跳躍専門スパイクなどではなく、すべての種目に対応しているスパイクを選びましょう!

 

2.おすすめのスパイクは?

陸上のスパイクは各メーカー、種目別でとても多くのスパイクが販売されております。

その中で初心者におすすめのスパイクは、アシックスのエフォートというスパイクです。

 

 


 

 

 

このスパイクの特徴を一つずつご紹介していきます!

 

1.幅広い種目に対応している

このスパイクは短距離だけでなく、長距離種目、跳躍種目に対応しております!

ですので、種目が定まってない、陸上を始めたばかりの方にとてもおすすめの一足となっております。

 

2、カラーバリエーションが豊富

エフォートはとても長くあるスパイクのため、カラーバリエーションがとても多く、自分の好みのスパイクが見つかり安いです。

スポーツを行う上で、自分が使う道具や、身に着けるものは、モチベーションにかなり影響するので、自分が好きな色のスパイクを選べることは非常に重要です!

 

 

3.お手頃価格

陸上のスパイクは、平均で2~3万、高いもので4~5万と、値段が高いものが多いです。

しかし、エフォートは1万円を切るため、比較的お気軽に購入できます!

ですので、高いスパイクはまだ早いかな、、と感じている方や陸上のスパイクがどんなものか知りたい!という方に非序におすすめな商品となっています!

 

 

3.まとめ

今回は、初心者向けおすすめスパイクについてお話ししました!

陸上は様々な種目があり、どの種目も非常に魅力的な種目であるため、まだ定まってない方は、今回ご紹介したスパイクを購入し、様々な種目に取り組んでください!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足が速くなる!(走り方)~筋トレ・ハムストリングス~

「足を速くしたいけど、走ること以外に何をしたらいいのかわからない」

「普段の練習でウエイトトレーニングをしているけど、足があまり速くならない」

 

こんなお悩みの方はいませんか?

実は、速くなるために毎日頑張っている練習も、正しいやり方を知らないと、逆効果にもなります。

 

今回は、足が速くなるトレーニング、ハムストリングスについてお話ししていきます!

 

1.ハムストリングスとは?

ハムストリングスという筋肉は、スポーツをやっていない方からしたらあまり聞きなれない筋肉かもしれません。

ハムストリングスとは、太腿裏の筋肉で、半腱様筋、半膜様筋、大腿二頭筋という三つの筋肉から成り立ちます。

主に、股関節の伸展、膝関節の屈曲の役割を担っています。

もっと細かくすると、股関節の伸展の際は大腿二頭筋が主に働き、膝関節の屈曲の際は半腱様筋、半膜様筋が優位に働きます。

簡単に、膝の曲げ伸ばしに関係してるってことです笑

 

2.ハムストリングスを鍛えるとどうなる?

・地面を強く押せる

ハムストリングスを鍛えると、股関節の伸展が強くなり、地面を強く押すことができます!

地面を強く押すと、体がより速く前に進むので、トップスピードが上がり、タイムも縮まります。

 

・怪我の予防になる

肉離れという怪我を聞いたことはありませんか?

実はほとんどがこのハムストリングスの怪我なんです。原因は様々ありますが、ハムストリングスのトレーニング不足が挙げられます。

日頃からトレーニングを積んでいないと、筋肉がスピードに耐えられなくなり、肉離れを起こしてしまいます。

肉離れは一回起きてしまうと治るまでに時間がかかったり、癖になってしまうので、肉離れを起こさないよう、ハムストリングスを鍛えておきましょう!

 

3.ハムストリングスの鍛え方

・レッグカール

うつ伏せに寝て、踵をお尻に膝を曲げる。踵に重さをつけると負荷を上げることができる。

 

・スクワット

バーベルを担ぎ、しゃがむ動作を行う。下半身だけでなく、全身を使うことができ、多くの アスリートがこのトレーンングを採用している。

 

デッドリフト

足を肩幅に開き、バーベルを下から持ち上げるトレーニング。

腰から背中が丸まらないようにし、全身を使って持ち上げる。

 

 

今回はハムストリングスについてお話ししました!

今後も速く走ることについてどんどん発信していくので、是非覗いてみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投稿の期間が空いてしまいました。。。

こんにちは!

 

足が速くなるための方法を中心に、や筋トレ、サプリメントなどのスポーツに関わる情報を発信しているだらーです。

 

しばらく投稿できていませんでした...申し訳ございません。

 

実は!パソコンが壊れて、晴れて僕もマックブックデビューしてしまいました!

僕がマックブックを持つ日が来るとは...思ってもなかったです。

 

社会人になって、初めての大型自己投資です!笑

 

ってことで今日はこの辺りで終わりにして、今後は投稿の頻度を上げていきたいと思っているので、是非遊びに来てください!

 

では、さようなら〜

足が速くなる!(走り方)~サプリメント編~プロテインは必要?

こんにちは!

走り方についての情報や、スポーツ、サプリメント、筋トレについての情報を発信しているだらーです。

 

今回はサプリメントのなかでも、一番オーソドックスなプロテインについてお話していきます!

最近ではいろんな種類のプロテインがお店に揃っており、なにを選んだ方がいいのか?そもそもプロテインは必要なのか?

このような疑問に答えていきたいと思います!

 

1.結論、どのプロテインがいいのか?

いきなりですが結局どのプロテインがいいかというと、ビーレジェンドプロテインがおすすめです!

様々な理由があるのですが、一つ一つご説明させていただきます。

 


 

 

 

1.とにかく美味しい

プロテインのイメージを思い浮かべると、なんかまずそう、おいしくなくて続かなそうなど、味に対するマイナスなイメージが多いと思います。

しかし、このビーレジェンドさんのプロテインはとにかくおいしいんです!!笑

いきなり味かよ!って思われる方もいるかと思いますが、どんなにいい成分でも味がまずくて飲み続けられなかったら意味ないですよね?

ビーレジェンドさんは様々な味を出しているのですが、なかでもそんなばなな風味は格別においしいです!

ばななが好きな方はもちろん、甘いものが苦手な方も、すっきりとした甘さなので、運動後でもごくごくいける味となっています!

 

2.すぐに届く

僕も普段、ビーレジェンドさんのプロテインを飲んでいるのですが、注文してから自宅の届くまでが1~2日なんです!

これ、すごくありがたくないですか?笑

急にプロテインがないことに気が付いたりしたときでも安心です。

これ大きいですよね。だから自分もビーレジェンドさんのプロテインをやめられなくなってます笑

 

3.シェイカーで振っても泡立たない

プロテインは飲むときにシェイカーに入れて、良く振ってから飲みますよね?

このとき、半分くらい泡になってしまったことありませんか?笑

泡が立ってしまうとなくなるまですごく時間がかかるのですが、ビーレジェンドさんのプロテインは、ほぼ泡が立ちません!

シェイカーに水とプロテインを入れて、振って、すぐに飲むことができます!

これ結構助かります!

 

4.国内製造、アンチドーピング機構公認

ビーレジェンドさんのプロテインは、国内製造でありながら、とても安いことでも有名です。

また、アンチドーピングを掲げるJBBF(公益財団法人日本ボディビル・フィットネス連盟)の公認も得ているため、アスリートの方や、健康を重要視している方も安心して飲むことができます!

僕も現役アスリートなのでとてもありがたいです。

 

ビーレジェンドさんのプロテインは、安い、早い、美味しいの三拍子揃ったプロテインです!

今まで違うプロテインを飲んできた方、初めてプロテインを飲み始めようと思っている方など、ビーレジェンドさんのプロテインを購入してみてください!

 

 


 

 

 

 

プロテインについて

ビーレジェンドさんのプロテインについて紹介したところで、プロテインについて説明したいと思います。

まず、プロテインとはなんなのか。実は、タンパク質を英語にしただけなんです。

皆さんお肉や魚、大豆など食べますよね?実はその中にもプロテインは含まれています!

ですので、プロテインは余分な脂質を除いたお肉だと思ってください笑

 

プロテインは必要?

結論、必要です!笑

人が一日に必要なタンパク質は、一般の方で自分の体重の1~1.2倍、アスリートの方で1.2~1.5倍と言われています。

ですが、ほとんどの方がこの数字に達していないのです!

タンパク質が不足すると、肌が荒れやすくなったり、筋肉量が低下することでアスリートの方はパフォーマンスの低下、一般の方でも筋肉量が低下し、基礎代謝が低下することで太りやすくなるんです!

なので、アスリートのはもちろん、一般の方でもプロテインは飲むべきだと考えます。

 

今回はプロテインについてお話しました。

今後も様々なプロテインであったり、サプリメントについて紹介していくので、気になる方や見逃したくない方はぜひ読者に!

最後まで読んでいただきありがとうございました。